薬局の中の薬剤師多くね?

係っている病院で診察受けたあと処方箋もって隣にある薬局へいくのだが、平日で客もそんなにいないにもかかわらず、薬剤師がめちゃめちゃいるような気がしてるんですけどあの人ら何してんのかなあといつも思う。


カウンターが5箇所くらいある薬局だから、多少は大きいとは思いますけど、それでもざっと数えて15人くらいいるんですよ。それでいて客が10人もいない状態なのに、薬が出てくるまでの待ち時間が20〜30分超える。
客が10人もいないので15人が対応したらすぐ俺の薬でてきてもいい気がするんだけど。。(薬の場所は薬剤師なんだがら把握していて当然だと思うので探す時間だとは思えない)
薬局の中の薬剤師の割り当てっぷりは以下のとおり。

  1. 処方箋を受け取って受付でコピーする人(1人)
  2. レジ(1人)
  3. レジ付近で監視してる人(1人)
  4. ノートパソコンらしきもので見ている人(3人)
  5. 薬を探してる人(5人)
  6. 薬を見ながら書類みたいなのを見ている人(2人)
  7. 薬棚の前でほとんど動かない人(2人)


1。処方箋コピーって別に顧客だけでもできるんだけど、それをサポートする人でいるんですよ。1日中客から処方箋受け取るサポートするだけって稼働時間少なすぎだろ。兼任できると思うんですが。
2。レジは1つしかないんです。でも回りっぱなしではない。これも稼働時間少なすぎ。兼任できるだろ。
3。マネージャかね?特になんか支持だしているわけでもなさそうなんですがいるのかね?
4,5はたぶんノートパソコンで顧客情報へアクセスしたり、薬探してるんだなっていうのでわかる。でもそうだとしても平日で5カウンタMaxになることもないのに8人もいるかといわれるといらないんじゃない?
6,7。これらは顧客と関係ない仕事してるのか?在庫管理とかしてるの?そうだとしても在庫管理を1日ずーっとしてるはずないでしょ。7なんて動いてるように見えないしマジで何しているかわからん。


ぱっとみても過剰だと思うので、普通の会社だったら人員削減するとおもうんですが、これをしない、もしくはしなくていいっていう状況は国とかの補助金がでていて店がつぶれない保証があるってことです?
だとしたら薬剤師って責任もゆるくてぬくぬくしすぎな気がしてるんですけど。。


ちょっと調べたらこんなの見つけた。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1118021236
薬の数数えるだけの人間がいっぱいいるのか?