あぶなっかしぃ持ち方の矯正

kenmazより「なんかあぶなっかしい持ち方してるな」って言われていた意味が気になっていろいろ調べてたら、それらしいサイト見つけた。


フォームは大事


これが俗にいう悪いフォームってやつか。あぶなっかしい持ち方ってたぶんこれに違いない。「指板おさえる指以外が指板から離れていて、指板をおさえる指以外もパタパタと宙を動く感じ・・」あーものすごく自覚あるわ。。。


直し方もこのサイトに書いてある。


「左手の人差し指をギターのバレーのように1フレット上に固定したままで演奏してください。」


なるほどね・・そりゃkenmazはこの過程で悩んだことなかっただろな。ギターのFやBってある意味この典型だしな。そして初心者越えの登竜門。必要に駆られて知らぬ前にやっていたということか。そう思うと非常に納得する。


それにしても人差し指バレーしたまま、中指と薬指動かすのって相当しんどい。以前、中指と薬指が開かない・・って言ったが、結局悪いフォームになるのも、演奏が安定しないのも全部ここに行き着くってことか。こんなの数日でどうこうできるレベルではないので、毎日少しずつ意図的に訓練するしかない。
------------------------------------2-3-----2-3
--------------------2-3-----2-3-2-3-----2-3----
----2-3-----2-3-2-3-----2-3--------------------
2-3-----2-3------------------------------------


ちなみにこの先にもうひとつ難関として、「人差し指と中指固定したまま、薬指と小指で・・」ってのがある。
------------------------------------3-4-----3-4
--------------------3-4-----3-4-3-4-----3-4----
----3-4-----3-4-3-4-----3-4--------------------
3-4-----3-4------------------------------------


やってみればわかることだが、「これはホントに俺の指か?」と疑問を持ちたくなるほど意思疎通ができん。
楽器やってるやつとそうでないやつは、「左手で人差し指と中指をパタパタさせる速度と、中指と小指をパタパタさせる速度が同じくらいかどうか(残った指は固定)」でわかるくらい、指の独立性の性能が異なる。
そういった意味でも努力が足りなすぎることを認めざるえない。




ちなみに最近は聴音もちょっとやりはじめてます・・ってか単純に毎日チューニングする際に、EADGがどれだけ正確か試してるだけだけどね。
はじめはひどいもんだったけど、今はなんとかどの音も上下半音半分以下程度くらいの精度になってきたかな。


大体自分の実力が客観的に見えてきて、毎日のトレーニング内容が確立してきた。いまいち目標が見えないが、とりあえず「まぁうまくはないが下手でもない」というレベルになるまでがんばってみる。